
READ MORE
2017年12月16日(土)、17日(日)
まつもと古市 #33
長野県松本市
松本城大手門枡形跡広場
16日(土)10:00〜19:00 / 17日(日)10:00〜16:00
入場無料
毎月、長野県松本市の城下町で骨董、海外アンティーク、古道具など、幅広いジャンルの古いものが …
READ MORE
2017年12月16日(土)、17日(日)
長野県松本市
松本城大手門枡形跡広場
16日(土)10:00〜19:00 / 17日(日)10:00〜16:00
入場無料
毎月、長野県松本市の城下町で骨董、海外アンティーク、古道具など、幅広いジャンルの古いものが …
READ MORE
2017年12月15日(金)~25日(月)
東京都港区
スパイラルガーデン(スパイラル1F)
11:00~20:00 ※19 日は入替えのため閉館
入場無料
東京都港区南青山にある複合文化施設『スパイラル』で、クリエイティブ業界の目利きたちが厳選した …
READ MORE
2017年11月28日(火)~12月23日(土)
東京都中央区
クリエイションギャラリーG8 / ガーディアン・ガーデン
11:00~19:00
入場無料
大阪府枚方市にある靴下メーカー『樋口メリヤス工業』。ここで製造されている、かかとのない筒状の …
READ MORE
2017年11月18日(土)~2018年2月25日(日)
東京都港区
東京都庭園美術館
10:00~18:00 ※入館は17:30まで
《当日》一般1,100円 / 学生880円 / 中高校生・65歳以上550円《団体・前売》一般880円 / 学生700円 / 中高校生・65歳以上440円
年齢も国籍もジャンルもバラバラなアーティスト7組による、「装飾」をテーマにした展覧会が開催 …
READ MORE
2017年11月23日(木・祝)~12月27日(水)
東京都新宿区
東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館
10:00~18:00 ※金曜日は19:00まで ※入館は閉館30分前まで
《当日》一般1,200円 / 大・高校生800円 / 65歳以上1,000円 / 中学生以下 無料 《団体・前売》一般1,000円 / 大・高校生650円
日本・デンマーク国交樹立150周年記念し、19世紀後半から現在に至る、家具や食器、照明器具、 …
READ MORE
2017年12月13日(水)~24日(日)
東京都渋谷区
Bunkamura Gallery / Bunkamura 1F メインロビーフロア
10:00~19:30
入場無料
東京都渋谷区道玄坂にある総合文化施設『Bunkamura』のギャラリースペースで、雑貨ブランド …
READ MORE
2017年12月15日(金)~17日(日)
東京都渋谷区
代官山T-SITE
16:00~20:00 (15日)/ 11:00~19:00(16、17日)
入場無料
書籍や雑貨を取りあつかう『蔦屋書店』が運営する、本屋、カフェ、多目的スペースなどがある商業 …
READ MORE
2017年11月11日(土)~12月25日(月)
神奈川県横浜市
MARINE&WALK YOKOHAMA
《Xmas Market》11:00~18:00 《Xmas Workshop》各ワークショップにより異なる 《ライトアップ点灯時間》17:00~23:00
入場無料(ワークショップは有料)
神奈川県横浜市にある商業施設『MARINE&WALK YOKOHAMA』で、クリスマスイベントが開催 …
2018.02.20
No.
2018.07.06
No.
2018.07.26
No.
2020.08.26
No.
2018.06.04
No.
READ MORE
2020.07.18
朝顔を育てられない子どもだった。小学校のとき、一年生とか二年生とか、まだ低学年の頃だったと思うけれども、学校で朝顔を育てさせられた。教室のベランダ、窓に沿ってずらりと並べられた小さな鉢。生徒ひとりに一つずつ与えられ、自分で種を植え、それぞれに毎日の水やりを課された。
READ MORE
2020.07.17
文鳥がいなくなって1ヶ月半ぐらい経った。 ホームセンターに行くたびに、「文鳥のごはんも買って帰ろう」と思っては「あっ、もう文鳥はいないんだ…ごはんいらなかった…」と思い直す。
READ MORE
2020.07.11
スリッパを作ってみようと思った。 実はこのコラムは直前まで何を作ろうかなと毎回悩んでいるんだけど、どうせなら実用性のあるものを作ろうと思ってしまう。一応ね。 靴は難易度が高いのでまだ挑戦しようとは思ってないのだけど、スリッパならなんとかなるのでは、と思った次第である。
READ MORE
2018.06.24