
READ MORE
2017年8月19日(土)、20日(日)
真夏の東京蚤の市
東京都品川区
大井競馬場
19日 12:00~20:00 / 20日 11:30~19:00
600円(小学生まで無料)
『手紙社』が主催し、毎年5月と11月に行われてきた『東京蚤の市』が、今年は初めて、真夏に …
READ MORE
2017年8月19日(土)、20日(日)
東京都品川区
大井競馬場
19日 12:00~20:00 / 20日 11:30~19:00
600円(小学生まで無料)
『手紙社』が主催し、毎年5月と11月に行われてきた『東京蚤の市』が、今年は初めて、真夏に …
READ MORE
2017年8月5日(金)〜11月12日(日)
鹿児島県 種子島
種子島全島(西之表市・中種子町・南種子町)
各エリアにより異なる
無料(イベントにより入場料あり)
「日本で宇宙に一番近い島」と言われる種子島で、「宇宙」をテーマにした新しい芸術祭が、この夏 …
READ MORE
2017年8月6日(日)~ 10月1日(日)
北海道札幌市
札幌芸術の森 / モエレ沼公園 / JRタワープラニスホール / 金市舘ビル など
各エリアにより異なる
一般2,200円 / 市民・道民1,800円 / 高校・大学生 800円 / 中学生以下無料(一部会場を除く)
作曲家・テレビ映画音楽家・プロデューサーと多彩な才能に溢れ、最近では『あまちゃん』の音楽を …
READ MORE
2017年8月4日(金)〜11月5日(日)
神奈川県横浜市
横浜美術館 / 横浜赤レンガ倉庫1号館 / 横浜市開港記念会館 地下 など
10:00〜18:00 (最終入場17:30)
一般1,800円 / 大学・専門学生1,200円 / 高校生 800円 / 中学生以下無料
横浜美術館、横浜赤レンガ倉庫、横浜市開港記念会館地下の3ヶ所を中心に、3年に1度開催される …
READ MORE
2017年8月11日(金)〜8月20日(日)(14日、17日を除く)
京都府京都市中京区
MAKOTO LEATHER WORKS.
各日 10:00〜 / 14:00〜(約3時間)
5,200円〜(機種の大きさで変動)
京都市にある『マコトレザーワークス』にて行われている、レザークラフトスクール。革細工に興味 …
READ MORE
2017年8月2日(水)〜21日(月)
東京都新宿区
伊勢丹新宿店本館5階
10:30〜20:00
無料
クラフト作家の雑貨、家具、さまざまなジャンルのビンテージなど、上質かつ温もりのあるスタイル …
READ MORE
2017年6月16日(金)〜9月3日(日)
東京都文京区後楽
東京ドームシティ Gallery AaMo
10:00〜20:00
大人1,600円 / 中学〜大学生1,400円 / 小学生900円 / 未就学児無料
「都市とはアートである」のコンセプトのもと、変化を続ける“東京”を題材に、「多様な人びとの営み …
READ MORE
2017年8月3日(木)〜10月9日(月・祝)
東京都渋谷区
d47 MUSEUM
11:00〜20:00(入館は19:30まで)
無料
渋谷ヒカリエ8階にある、47都道府県をテーマにしたミュージアム『d47 MUSEUM』の第19回 …
READ MORE
2017年8月12日(土)
東京都新宿区
ドイト ウィズ リ・ホーム 新宿下落合店
12:00〜 / 15:00〜(約2時間)
3,000円
これからDIYを始めようと思っているビギナーに向けた「工具の使い方」や、「モルタルを使った …
READ MORE
2017年8月19日(土)、20日(日)
京都府京都市左京区
すみれや2階
11:00〜18:00
無料
京都市にある『すみれや』は、「日々の暮らしに丁寧に向き合いたい」という思いで、京都近郊の …
READ MORE
2017年8月20日(日)
大阪府大阪市大正区
壁紙屋本舗LAB
11:00〜 / 14:30〜(約1.5〜2時間)
1,500円
大阪市にある『壁紙屋本舗LAB』では、壁紙貼りやクッションフロア、ウォールペイントのワーク …
2018.02.20
No.
2018.07.06
No.
2018.07.26
No.
2018.06.04
No.
2020.08.26
No.
READ MORE
2020.07.18
朝顔を育てられない子どもだった。小学校のとき、一年生とか二年生とか、まだ低学年の頃だったと思うけれども、学校で朝顔を育てさせられた。教室のベランダ、窓に沿ってずらりと並べられた小さな鉢。生徒ひとりに一つずつ与えられ、自分で種を植え、それぞれに毎日の水やりを課された。
READ MORE
2020.07.17
文鳥がいなくなって1ヶ月半ぐらい経った。 ホームセンターに行くたびに、「文鳥のごはんも買って帰ろう」と思っては「あっ、もう文鳥はいないんだ…ごはんいらなかった…」と思い直す。
READ MORE
2020.07.11
スリッパを作ってみようと思った。 実はこのコラムは直前まで何を作ろうかなと毎回悩んでいるんだけど、どうせなら実用性のあるものを作ろうと思ってしまう。一応ね。 靴は難易度が高いのでまだ挑戦しようとは思ってないのだけど、スリッパならなんとかなるのでは、と思った次第である。
READ MORE
2018.06.24